●i文庫S バージョン1.04 (更新2011/06/05)
やはり8月10日公開の『間人考』が一覧に登録されているわけがないので、青空文庫リストをアップデートしてみる。

bREADERとはアップデートの場所が違う。画面右下の"設定"をタップして、"アップデート"をタップする。

"青空文庫リストを更新"ボタンをタップして更新する。

画面左下から2番目の"青空文庫"ボタンをタップして"新着"を確認するがけっこう数があって探しにくい。この画面では検索できないらしい。


”著者別"に切り替えて"まひとこう"で検索してもヒットしない。間が悪かったのか、更新データがまだ用意されていないようだ。
そう言えば、i文庫SにもZIPファイルを開く機能があったはずだ。iPhoneのMobile Safariで"まひとこう 間人考"を検索してみる。

うまくヒットした。bREADERの時と同じようにリンクを辿り、ZIPファイルをタップして"開く"を選ぶ。

今度は"次の方法で開く…"をタップする。

リストから"iBunkoS"を選んでタップ。この時リストに"iBunkoS"がなければ、ZIPファイルを開けるアプリの数が多すぎてi文庫Sが押し出されている。あまり使わないアプリを消すと、iBunkoSがリストに出てくるはずだ。

i文庫Sに切り替わり、ZIPファイルの中のリストが出てくる。"mahitoko.txt"をタップ。

"読む"をタップ。
2011/08/16 23:03追記
ここで"詳細設定”をタップすると、先に著者名と作者名を入力できる。

開くことは開いたが、書名と著者名が残念なことになっている。
真ん中あたりをタップしてツールバーを表示させ、"情報"ボタンをタップ。


"詳細設定"をタップ。

"表題の変更"をタップ。

書名、著者名とふりがなを入力して"保存"ボタンをタップ。



さらにダイアログの外を2回タップしてやっと最初に戻った。まだ書名変更が反映されていない。本棚に戻る。

本棚に戻ると、書名が変更されている。本をタップすると、正しい書名と著者名の大扉が表示された。



i文庫Sでも、比較的簡単に青空文庫の最新の公開作品を読めることが分かった。
ただ、書名変更のユーザインタフェイスは改善の余地がある。タップ数が冗長すぎる。
次は、i文庫Sの旧バージョンであるi文庫を試してみるつもりだ。次に続く